こんにちは、なかかず( @kaz_volley )です。
つい先日、一眼レフカメラを買いました!それも海外から!
物によってはAmazonなどの国内通販で買うより、送料払ってでも海外から個人輸入した方が安上がりになることがあるんですよね。
というわけで、今回は個人輸入のススメ!
世界最大のネットオークションサイト「ebay」
今回利用したサイトは、世界最大のネットオークションサイト「ebay(イーベイ)」です。
オークション形式での販売はもちろん、Amazonなどと同じように即購入できる商品(=ショップが販売している商品)もたくさんあります。
サイトは全て英語ですが、個人出品の商品を買わない限りは特にコミュニケーションも必要ないので、そこまで敷居は高くないですよ。
Amazonで商品を買ったときも、お店の人とのやり取りって特にないですよね?あれと同じです。
支払いは「PayPal」だから安心
支払い方法は「PayPal(ペイパル)」というクレジットカードを利用した決済サービスを使います。
販売者と購入者の間でお金のやり取りを仲介してくれる、世界中で使われているサービスです。
海外通販を利用する場合、国が違うと当然通貨が違います。そんなときに利用するのが「PayPal」です。
「PayPal」はそのときのレートに従って、外国の通貨を自動で日本円に換算してくれます。
なので海外通販も楽々できちゃいます。
万一のときには返金処理もしてくれますので安心です。
最近では日本国内でも「PayPal」を利用した決済が行われるようになってきてますね。
「ebay」の魅力
さて、ここからはいよいよ、「ebay」の魅力をご紹介していきます!
日本で買うよりお得な商品がある!
例えば、今回自分が購入した一眼レフカメラ。
「Nikon D5300」を買いましたが、Amazonでは…
一番安い「本体+レンズ」セットでも53,000円を超えてますね。
それが「ebay」だと…
Nikon-D5300-SLR-Camera-18-55mm-f-3-5-5-6G-ED-VR-AFP-DX-NIKKOR-Lens-Value-Kit
はい、プラス10,000円(送料込み)出せば「本体+レンズ」セットに加えて、カメラ用のアクセサリーもたくさん付いてきます。
Amazonで買うより高くなるけど、同じアクセサリーを揃えようと思ったら安い物を選んでも10,000円じゃ足りません。
SDカードは必須だし、三脚あったら夜景撮れるし、カメラバッグあれば収納に便利だし、液晶保護フィルムはあれば嬉しいし…
と、結局あとから欲しくなりそうなものがセットで手に入るから、かなりお得です。
日本で買うよりお得な商品は探せばたくさんある!
今回紹介したカメラ以外にも、日本で買うより安く手に入るような商品はたくさんあります。
例えば海外アーティストの「ライブDVD」なんかは、日本じゃほとんど出回ってなくて高額になってたりしますが、海外には溢れてるのでめっちゃ安く販売されてます。
試しに一度、自分の興味があるものを探してみてください。
日本では販売していない商品が手に入る!
「ebay」には世界各地のショップや個人によって商品が出品されています。
その中には当然、日本には無いものもたくさんあります。
たとえば靴。
日本と海外では同じ靴でも、販売されているデザインがまるで違います。
Reebokのこのスニーカー、日本の公式サイトでも同じモデルが買えますが、カラーバリエーションが全く違います。
日本公式サイトでは3色しかなかったです。
このように、海外には日本向けとは全く違うデザイン・カラーリングの商品が多数あります。
「人と違うのが欲しい!」って人は、海外から取り寄せたら間違いないです!
他にも、小物や雑貨など、日本では見かけない商品がたくさんあるので、眺めてるだけでも楽しいですよ!
多くの人が使ってるスマホケースも、日本だけで探すよりバリエーション多いんじゃないかな。
商品カテゴリーが豊富!
「ebay」もAmazonと同じように、様々なカテゴリーの商品が登録されています。
スマホやPC、モニターといった電化製品はもちろん、洋服や靴・バッグなどのファッション関係、スポーツ用品、アンティーク家具などなど…
どのカテゴリーを見ても、日本にはない商品ばかりです!
衝動買いをしなくなる!
「ebay」を見ていて欲しいなと思ったものがあったとして、それがどんなに安くても簡単にポチったりしなくなりますw
なぜかと言うと、送料のことを考えたり、問題なく送ってくれる出品者なのかチェックする必要があるから。
商品自体は良くても、それ以外の要素で買うかどうか悩むことになるので、簡単には買えません。
これがAmazonだったら、送料かからないことも多いし、商品の評価が良ければすぐポチっちゃいます。ホント衝動買いしちゃいます(笑)
Amazonと同じ感覚で注文できる!
衝動買いはしなくなりますが、注文自体はAmazonと同じ感覚でできます。
カートに入れて、決済ボタン押して、あとは発送を待つだけ♪
住所はAmazonと同じように、あらかじめ登録しておいたのが相手に通知されるので、英語でやりとりする必要もないんです。
「ebay」を安心して利用するために
ここからは、「衝動買いをしなくなる」でちょっと触れましたが、「ebay」を安心して利用するために注意することを紹介します!
商品の値段と送料をチェックする
日本でも同じ商品が手に入る場合は、値段と送料をチェックして割安になるか確認しましょう。
同じものが日本で手に入るのに、わざわざ高い値段で買いたくないですからね。
もちろん日本に無いものを買う場合でも、しっかりチェックしておきましょう。
商品自体の値段より送料が高いってことはざらにあるので、それでも買う価値はありそうなのか吟味した方がいいです。
値段は為替相場の影響を受ける
基本的に海外の出品者から購入するため、金額は「$(ドル)」です。
サイト上では「JPY」、と日本円で表示してくれますが、出品金額(ドル)を日本円に換算してるだけです。
なので、為替相場によって金額が変わってきます。
円高の時に買った方がお得ってことですね!
出品者の評価を必ずチェックする
出品者の評価も必ずチェックしましょう。商品ページの右上部分に評価数が表示されています。
評価数をクリックして、その内容も確認した方がいいです。
「Positive」の評価が高く、「Negative」の評価が0もしくは極端に少なければ安心して取引できます。
また、「Top-rated seller」のマークが付いていれば間違いなく信頼できる出品者です。
このマークね↓
日本に発送してくれるかチェックする
出品者によっては「発送可能な地域」を指定している場合もあるので、しっかりチェックしておきましょう。
「Sips to:Worldwide」となっていれば日本にも発送してくれます。
「many other countries 」などと書いてあった場合は「See details」もしくは「See exclusions」をクリックしてみましょう。
どこの国に発送しているのか書いてあるので「Japan」の文字を探してください。
書いてあればOKです。
書いてなくても交渉すれば送ってくれるかもしれないので、英語力に自信ある方は交渉してみるのもいいかもですw
その他
「値段」「評価」「日本に発送してくれるか」をチェックしたら、ほぼ大丈夫です。
その他、頭に入れておくべきポイントとしては
- 発送されてから商品が届くまでに1週間以上かかること
- 関税がかかる場合があること
- 新品か中古か
ですかね。
関税については長くなるので調べてくださいw
海外通販もどんどん活用しよう!
インターネットによって世界中と繋がっているこの時代。
せっかくなので海外通販も積極的に活用していきましょう!
慣れたら日本で通販するのと変わらないですし、日本で買うよりお得なもの、日本には無いものを個人で手軽に買えちゃいます!
ぜひぜひ試してみてください♪